前回の続きです、、、
私は無神経にも日野さんに聞いてしまいました。
”NOISE”って何ですか?
そんな私に、日野さんは嫌な顔一つせず話をしてくれました。
その時の会話をあえて書きませんが、印象深い話でした。
書かないのは、無粋であるから、、、
初心者の私に分かりやすく説明しているので、それが本意か分からないので、、、
ジャンル・カテゴライズする事の無意味さ、、、
それらを考慮して、あえて伏せ措きます。
ですが、これだけでは何なので、一部だけ、、、
話の最後に日野さんは言いました。
音源も良いが、やはりライブを観た方が良いと、、、
そして、ジャパノイズに興味があるなら、、、
”非常階段”と”メルツバウ”は観ておいた方が良いと言いました。
ここから、私のノイズ好きは始まったように思います。
それと同時に、音楽に垣根を作らず聞くようになりましたとさ!
で、”CLUB SKULL”を逆さまにしただけのブログタイトルと相成りました。。。
これからも、どうぞよろしく!
2010年6月22日火曜日
2010年6月15日火曜日
思ひ出pt2~妖しい店~
前回の続きです、、、
まだ、ノイズについて知識の無かった私は衝撃は受けるものの、ほったらかしでした。
そんなある日、高円寺をプラプラしていると一軒の怪しい店を発見!
その名も、、、
”CLUB SKULL”
雑居ビルの2階に続く細く狭い階段が何とも不気味でした。
意を決して入ってみると、、、
聞いた事の無いアーティストの音源、蝋燭やお香などの雑貨、ハンドメイドのエフェクターなどなど、、、
所狭しと並んでいました。
店員さんは男の人と女の人、各1人。
何処かで見覚えのある人達だった。
思い出した!
20000Vでつい先日観たC.C.C.C.(Cosmic Confidence Control Center)と言うユニットの人達だった。
長谷川洋さんと日野繭子さんであった。
後に分かるのだが、ユニットでは無く4人編成なんだとか、、、
長谷川洋:Electronics,Synthesizer
長久保隆一:Bass、
日野繭子:Electronics、Dance
小堺文雄:Electronics
凄いメンツです!
しかし、僕が観たC.C.C.C.は二人でした。
多分ですが、4人編成の時代は90年代半ばで解散しているらしいので二人での再結成か何かだったのでしょう。
この時は何の情報も知らなかったので、ユニットとばかり思ってました。
そして僕は、日野さんにライブを観た事を告げ、ある事を聞きました。
”NOISE"って何ですか?
続く、、、
まだ、ノイズについて知識の無かった私は衝撃は受けるものの、ほったらかしでした。
そんなある日、高円寺をプラプラしていると一軒の怪しい店を発見!
その名も、、、
”CLUB SKULL”
雑居ビルの2階に続く細く狭い階段が何とも不気味でした。
意を決して入ってみると、、、
聞いた事の無いアーティストの音源、蝋燭やお香などの雑貨、ハンドメイドのエフェクターなどなど、、、
所狭しと並んでいました。
店員さんは男の人と女の人、各1人。
何処かで見覚えのある人達だった。
思い出した!
20000Vでつい先日観たC.C.C.C.(Cosmic Confidence Control Center)と言うユニットの人達だった。
長谷川洋さんと日野繭子さんであった。
後に分かるのだが、ユニットでは無く4人編成なんだとか、、、
長谷川洋:Electronics,Synthesizer
長久保隆一:Bass、
日野繭子:Electronics、Dance
小堺文雄:Electronics
凄いメンツです!
しかし、僕が観たC.C.C.C.は二人でした。
多分ですが、4人編成の時代は90年代半ばで解散しているらしいので二人での再結成か何かだったのでしょう。
この時は何の情報も知らなかったので、ユニットとばかり思ってました。
そして僕は、日野さんにライブを観た事を告げ、ある事を聞きました。
”NOISE"って何ですか?
続く、、、
2010年6月11日金曜日
思ひ出pt1~上京そして出会い~
何となく始めたブログ。。。
何となく始めたいと思います。。。
まずは、このブログタイトルでもある
「SKULL CLUB」
ノリで決めたんですが、何故これにしたかと言いますと、、、
特に理由は無く、不意に思い出したから、、、
ただそれだけの事。。。
しかし、思い出すと言う事は、脳の中に記憶していたと言う事。
と言う訳で、思い出話の始まりでございます!
あれは私が上京したての頃です。
バンドをやっていた私は、バンドマンなら高円寺だろうと思い、住み始めました。
オサレな下北にしない所が、私の音楽性・人格・思想・思念を推し量る要因になると思います。
当時の高円寺は、現在の高円寺と違い、いい感じの汚さが残る街でした。
ハードコアな人々がたくさん居て楽しかった記憶があります。
当時の私は、無差別に音楽を聴く事をあまりしていませんでした。
なので、偏っていたと思います。
そのせいか、よく20000Vに行っていました。
飛び込みで入ってみたり、好きなバンドを見に行ったり、、、
そんな中、ある音楽?に出会いました。
それは”NOISE”でした。
その時は、まだノイズって何?と言う感じでした。
続く、、、
何となく始めたいと思います。。。
まずは、このブログタイトルでもある
「SKULL CLUB」
ノリで決めたんですが、何故これにしたかと言いますと、、、
特に理由は無く、不意に思い出したから、、、
ただそれだけの事。。。
しかし、思い出すと言う事は、脳の中に記憶していたと言う事。
と言う訳で、思い出話の始まりでございます!
あれは私が上京したての頃です。
バンドをやっていた私は、バンドマンなら高円寺だろうと思い、住み始めました。
オサレな下北にしない所が、私の音楽性・人格・思想・思念を推し量る要因になると思います。
当時の高円寺は、現在の高円寺と違い、いい感じの汚さが残る街でした。
ハードコアな人々がたくさん居て楽しかった記憶があります。
当時の私は、無差別に音楽を聴く事をあまりしていませんでした。
なので、偏っていたと思います。
そのせいか、よく20000Vに行っていました。
飛び込みで入ってみたり、好きなバンドを見に行ったり、、、
そんな中、ある音楽?に出会いました。
それは”NOISE”でした。
その時は、まだノイズって何?と言う感じでした。
続く、、、
2010年6月10日木曜日
事故紹介
はじめまして!
YUKI_BANGKOK と申します!
ブログタイトルと自己紹介は、単なるノリで決めました。。。
なので、テーマは未定。。。
と言うか、テーマなんて無いかも、、、
へヴィメタゥ キーポン ロッキン な感じでも、、、
ホットでクールでアメリカンな感じでも、、、
どんな感じでも良いので、書き殴ってみたいと思っている所存であります!
(もちろん、気が向いた時だけね!)
では皆々様、何卒、何卒、宜しくお願い申し上げます!
YUKI_BANGKOK と申します!
ブログタイトルと自己紹介は、単なるノリで決めました。。。
なので、テーマは未定。。。
と言うか、テーマなんて無いかも、、、
へヴィメタゥ キーポン ロッキン な感じでも、、、
ホットでクールでアメリカンな感じでも、、、
どんな感じでも良いので、書き殴ってみたいと思っている所存であります!
(もちろん、気が向いた時だけね!)
では皆々様、何卒、何卒、宜しくお願い申し上げます!
登録:
投稿 (Atom)